調布市の東部、UR神代団地の中の店舗の1つが「ポコポコ・ホッピング神代団地」です。
小さな施設ですが、近隣には野川や緑地公園があり、屋外活動のときは、絶好のお散歩コースになっています。
また、公園も多いので恵まれた環境の中にあります。
子どもたちは小学1年から高校3年まで、さまざまな学年がおり、家庭や学校とはまた異なる「異年齢のかかわりの場」になっています。活動の中で、高校生が小中学生の「お兄さん・お姉さん」になる場面も多いです。
活動で使うお部屋で、1階にあります。壁には1年をかけて、子どもたちの作品が飾られていきます。手洗い場は2か所に設けてあり、1日活動のときは昼食後に歯みがきを行っています。
保護者の方がご相談がある際に、面談に使われるお部屋です。活動時間中でも気兼ねなくお話が伺えるよう、お部屋は2階の個室を設けています。
1階と2階に1か所ずつあります。1階の手洗所には上下に移動する手すりが設置されています。
送迎車を降りると、この園庭を通って施設に入ります。シャボン玉遊びをはじめ、夏にはビニールプールで水遊び、冬にはもちつき、といった活動に使われます。
万一の場合に備え、AEDが設置されています。事故や災害などの緊急時対応を職員で周知し、常に安全を心がけています。
こどもたちがやりたいこと・できることを中心に、一緒に活動しています。
白熱のカルタとり
みんなで体操!ゴム紐握って腹筋体操
ひろ〜い公園でダッシュ!
子どもの日です、お寿司を作りました
素晴らしいポーズです!
地図みてどこに行こうかな
美味しいトマトが収穫できたよ
ジャガイモ掘りって楽しいな
公園で玉入れの練習
夏の水遊びに大活躍
かき氷を作りました
武蔵野の森公園、元気にお散歩
ハロウィン用の力作です
風船当てゲームです
お絵描きオムライス
見事な紅葉の下で
うれしいクリスマス会
調布市文化会館 たづくりからの展望
お花見に出かけました。満開の桜にうっとりです
卒所式の様子です